≪ 第36回 ≫ 北海道ボディビル選手権大会2009年(平成21年)前ボディービルダー津田の画像【2】 ↑ 画像をクリックすると拡大ボディビル画像になります 2009年(平成21年)北海道ボディビル選手権大会の1ヶ月前に、ユベオツマッスル・ボディビル同好会の盛英信氏(2007年 北海道ボディビル選手権大会 優勝)が直接、ポージング と大会時の ステージングテクニック を アドバイス しに私の家まで来てくれました♪(ありがとうございました♪) まずは ポーズ を取る時は確かに筋肉に力を入れるので ある程度は 力む(りきむ) が、顔が歪むほど過剰なまでに力む必要は無い! かえってポーズが崩れてしまうので注意せよ! と言われました。 しかし この写真撮影の時は セルフタイマーで自分で撮影している為、わずか数秒の間に位置を決め、ポーズも取らないといけないので、どうしても焦ってしまい 顔が思いっきり 力んでしまいました・・・(反省です・・・)。 この後、深夜、毎日の様に力み過ぎない事を心掛けてポーズ練習しています。最近(7月中〜下旬時点)では自然体でポージングできる コツ もつかめ始めて来ました。ゆっくりと落ち着いて、ヨガ や ピラティス をやる様な感じでポーズを取ると良いみたいです♪ 仕事の後に、筋トレ、日焼け、ポーズ練習・・・等などで、寝る時間は いつも 深夜2時 とか 3時 です。結構しんどくなって来ました・・・。 まあ あと もう少しで 北海道ボディビル選手権大会(2009年8月9日(日)開催、ゲスト:須江正尋選手・2008日本ボディビル選手権大会 準優勝)です! 頑張りたいと思います!! ※1: 7月末日に測定したら57キロになっていました・・・(涙”) バルク維持の危険水域なので少し体重を戻そうかと思います。落としたり、戻したり、で色々と大変です! ボディビルの減量は!! |