teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


ビタミンC の摂取の仕方

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月18日(金)08時08分41秒
  〇昨日の体育館は異常な込み方をしておりました、まだ春休みでもないと思いますが、
 若い人で溢れかえっておりました。軽くランニングデッキを20周走り、帰路としま
 した。
 ところで、ある健康分析本を読んでいると、野菜、果物に含まれるビタミンCと
 サプリメントのビタミンCの吸収率が野菜等の方が多く吸収するデーターが書かれ
 おりました。
 私はすぐに、摂取の仕方に問題があると考えました。
 ビタミンCは基本的に天然物とサプリメントでも分子構造が変わらないため、吸収に
 差が出る事はないと思います。
 この掲示板でも何回か書いておりますが、糖分と一緒に摂取しなければ、吸収しにくい
 のです。野菜や果物には糖分が入っておりますので吸収が高くなるのは当然でしょう。
 実験の仕方により、結果が変わるのは当たり前です。
 ちなみにアメリカでは風邪の処方箋にビタミンCを出すのが一般的のようです。
 
 
 

ベストボディ・ステージの滑る床

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月17日(木)20時39分30秒
  〇昨年、私はベストボディに出場しファイナルまで行きました。
 気軽に出場出来ますので身体に自信のある方は是非出てみてください。
 細マッチョの方がいいようで、体毛などは剃らなくとも良いみたいです。
 日焼けはした方が見栄えがいいのは変わりませんが、黒人のようにしなくとも良いのです。
 ボディビルはステージライトが当たらなければ、皆さん真っ黒です。
 私の動画も白く見えますが、かなり真っ黒です。他の人はもっと黒いので白く見えます。

〇因みに前投稿でリラックスポーズ時の脚のカットの事を書きましたが、本当に難しいのです。
 ボディビルでは、ポーズを決める時には先ずは脚を決めてから上半身を決めます。
 ステージでは非常に床が滑る為、脚のカットを出すにはテクニックが必要です。
 私は元々脚が弱く、ダダでさえ細いのにカットなど出ようはずがありませんでした。
 初めての時には、床に汗を垂らしてその上に足の指を乗せて突っ張ってカットを出し
 ました、出ませんでしたけど。(笑) 本当に滑る床には何年も苦労をしました。
 ユベオツではポージングの練習には徹底的に連取します。
 私はフローリングは滑らない為、靴下をはいて滑るようにしてカットを出すように練習します。


〇正直、全日本のトップクラス(世界チャンピオンにもなったかな?)でもこれが
 出来ない選手が沢山います。
 彼らは、脚を思いっきり収縮させて立っているだけなのです。
 脚は凄く太く筋肉の太さのみで一応カットのようなものを出しているのですが、
 残念ながら、もっと簡単にカットが出るのです。
 文字で書くのも非常に難しいのですが簡単に書くと、前重心になりクォータースクワット
 のフィニッシュ手前で止めて絞ると、どんなに滑る床でもカットが出ます。
 S選手とS選手の師匠のT選手が同様の立ち方をしています。
 ウソだと思ったら他の選手と脚のカットを比べてください、カットの出ている選手は私の表現
 している立ち方をしているはずです。
 
 

ボディービルの世界の厳しさ

 投稿者:トレーニング馬鹿  投稿日:2016年 3月17日(木)15時41分39秒
  御回答有り難う御座います。
少し誤解をしておりました。
内容を良く読んで納得しました。ボディービルでチャンピオンになるまでの難しさが良く分かりました。
私はチャンピオンには到底実力不足でなれないので考えてもいなかったのですがとにかく一度だけでも参加だけでしてみたいと昔は考えていました。それは「ボディービルダー」と呼ばれてみたかった時期があったのです。大会に一度でたらそこでボディービルダーなのかどうかの定義は曖昧でわからないのですが少なくとも大会に出たという実績がほしかったのです。
ですがチャンピオンどころか参加すら難しいこの世界。
個人ではどうすることも出来ないと認識してあきらめました。
 

三土手選手ベンチ回数挑戦

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月17日(木)07時54分11秒
  三土手選手のベンチは私も拝見しました。殆ど腹ベンチですが、それでも最後は
乳酸が溜ったようです。
回数挑戦ですから、こんな感じではないでしょうか。
いずれにしても100㌔以上をこんなにも軽く扱えるのはさすがに世界チャンピオンです。
 

女性の筋肉

 投稿者:匿名2  投稿日:2016年 3月16日(水)11時18分25秒
  前回女性ホルモンの影響で筋肉が付かないよと私は言ってしまいましたがそんなことはありませんのでモチベーションを下げずに頑張って下さい。
女子でも男子でも筋トレを継続していれば男顔負けの肉体になるはずです。
競輪女子がいいれいですね。
太ももの太さは半端じゃなくボディビル男子でも負けてる勢いです。
自転車こぎ以外でバーベルスクワットはほぼ連日やるようです。
やっぱりウエイトリフティングもそうですが肉体を怪物的に成長させるには連日のように練習するのがいいのでしょうかね。

http://www.asahi.com/area/wakayama/articles/OSK201305290085.html
 

なっちゃんへ

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月16日(水)09時07分9秒
  〇約3か月ぶりの再会となりました。
 他の仲間も私と同様に元気そうな、なっちゃんに会えて喜んでいました。
 久しぶりにスクワットのフォームを見ましたが、全くブレておらず安心しました。
 作成したトレーニングメニューを読んで実践してみてください。
 特にトレーニングの順番は大切ですので遵守してくさい。(順番が違うと効果は半減)
 無理をせず楽しみながら行ってください。
 解らない事があれば、投稿かメールをください。 
 

スロトレ

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月16日(水)04時37分24秒
  ○匿名2さんの言われる通り、女性はホルモンの関係で男性のようにはおおきくなりませんのでご安心
 ください。
 スロトレの成長ホルモン分泌を効率的に享受するには、その日鍛えた部位を行うことが
 筋力にも筋量にも影響しやすいのです。
 ホルモン的な効果だけではなく、刺激的な効果も得られるのです。
 高重量で逃げていたテンションや、ネガティブ(伸張性筋収縮)での速筋使用率のアップなどああります。
 できる事なら、その日に使用した筋肉でのスロトレをお勧めします。
 

ボディビルという競技

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月16日(水)04時23分26秒
  ○トレーニング馬鹿さんへ、おっしゃる通り、今まではボディビルに出場するのには加盟クラブから
 の出場しか認められませんでした。北海道は今年より個人参加が認められるよです。
 金額はまだわかりませんが。
 誤解の無いようにお伝えしますが、ボディビルコンテストに出場する選手が確かに毎年同様
 の選手が多いのも事実です。ボディビルがマイナーな理由の一つではありますが。
 しかし、その中でも入賞、表彰台に上がることは非常に困難です。
 津田氏は高校生から出ておりますが、期待のホープと言われながら、未だに優勝できない
 現実があるのです。(彼も40過ぎ)
 一般の人からみたら、うちのジムのあの人はすごい、自分は絶対にあのチャンピオンより
 デカイと思う人がおられると思いますが、はっきり断言します、どの世界もそんなに甘くは
 ありません。
 ボディビルは脂肪をそぎ落とし、ステージの強い照明にも負けない黒さを刻み、観客からの
 視線を考えたポージングを作る事が尋常でないくらい難しいのです。何回も出場している選手
 でさえ、それを表現する事は難しいのです。
 普段は筋肉で丸々とでかく100キロはあろうかという人間も減量したら、わずかに70キロ
 そこそこしかならない人間が沢山います。しかも、あれだけ肩や背中がデカかったのに
 何処にいったの?減量したらそんなもんなんです。減量で筋肉は多少落ちますが、所詮は
 それしか無かったのです。
 ポージングにしても、鏡をみてやるのと、観客に向かって行うのは全く感覚的に違います。
 リラックスポーズといっても、いかに全身の筋肉をよく見せる事が出来るように力を入れるか
 立っているだけで脚にカットなど入りません、滑る床にどうテンションを掛けるかなどは理解出来ないと
 思います。
 マイナーな競技ですが、少ない選手人口でも優勝することは容易ではありません。
 北海道は以前はフリー参加が認められていましたが、それでも参加者は現在と大きくは
 変わりません。
 いろいろな障害がありますが、どの競技でも出場する1歩を踏み出せるかが大切な鍵のような気がします。
 長くなりましたがボディビルという競技の一面を少しでも理解して頂きたく書き連ねました。
 もっと沢山の筋肉マンが出場してくれたらと思います。
 その一環としてフィジークが注目を集めているようですので、こちらのほうが一般受けすると思います。
 いずれにしても、筋肉マンに陽の目を(笑)

 

パワーのためのスロトレ

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月15日(火)20時32分12秒
  〇基本的に8×3法での活用法をお伝え致します。
 パワーの場合のベンチの例をあげますとメイン=ベンチ・サブ=インクライン・足上げベ ンチ・ナロウベンチ・尻上げベンチ(いずれか1種目)
 スロトレ=インクランベンチ・ダンベルフライほか(いずれか1種目)

〇補強についても書いておきます。
 ベンチの補強=ショルダープレス・チンイング(肩甲骨の寄せやX技)トレイセプスET
 スクワットの補強=チンニング・ベントロウ・パワークリーン・ランジ
 デッド補強=チンイング・ベントロウ・パワークリーン
 重なる種目が有りますので適宜に選択しましょう。
 

ウエイトリフティングトレーニングの考察

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月14日(月)21時49分33秒
  〇匿名2さんの情報ですと、ウエイトリフティングのトレーニング後に行うスクワットは
 低レップスであるようです。
 つまり、ウエイトリフティングで相当量のトレーニングを行ってからのスクワット行う
 ため、高レップスは出来ないともいえます。
 そして、UR(ウエイトリフティング)のトレーニングでアップ以上に筋肉に負荷をかけ
 ているため、いきなりマックスが出来ると想像します。
 URトレーニングはスクワットと重なる筋肉と動作が使われています。

〇瞬発力と筋力を鍛えるためには、乳酸を溜めるトレーニングは筋出力は競技動作に対して
 マイナスとなるのではなりますので高中レップストレーニングはNGとなります。
 であればURトレーニングは低レップストレーニングがメインで行われていたと思います。
 専門ではないので仮定での話としてですが、あながち外れていないと思います。
 過去に三宅選手のトレーニングを見たことがあります。

〇URのトレーニングはパワーにプラスになるのでしょうか?
 私は爆発的筋出力はプラスになると考えています。
 以前に町尾さんから同様の問いがあり、URのトレーニングはパワーにプラスになると
 考えると伝えています。
 だからと言って、低レップストレーニングが山本選手の様な結果に結びつくとは限りません。
 私の少ない記憶ではUR選手は、低レップスを低インターバルでかなりの量をこなしますが、
 トータルで見たら、かなりのレップ数となっているようです。
 そしてUR選手すべての選手がパワーにも優れているとは現在の時点では言えません。
(優れているかもしれませんが)
 山本選手個人の個体的優位があるとも考えられます。
 しかし、プライオメトリックス(爆発的トレーニング)は間違いなく筋出力にもプラスに
 なると考えます。施設によってはURトレーニングは出来ないところも有ますので、
 パワークリーン程度はトレーニングに加える事をお勧めします。
 

皆様の投稿すごい熱いですね!

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月14日(月)21時02分10秒
  皆様の投稿はすごい熱いですね!!
一応、閲覧はさせて頂いております。
スクワットとベンチプレスとかの投稿をしたいと思ってるのですが、イラスト付きで~と考えてるので、何だか後回しになって作成が進んでいません(笑)
そのうち投稿します☆
 

パワーリフティングの主役

 投稿者:匿名3  投稿日:2016年 3月14日(月)10時35分34秒
  先月ジャパンオープンパワーリフティング全国大会が開催されたようですが、
ウエイトリフティングの日本記録王者の山本選手が出場したようです。
ウエイトリフティングの現役選手がパワーリフティング大会にでるというのは全国初だそうです。予想していたとおり怪物ぶりを発揮したようで初参戦で全国のパワーの猛者達を一蹴りにしなんといきなりトップ優勝したようです。ウエイトでもパワーでも93Kg級日本王者の誕生です。
山本選手はウエイト現役だけあって信じられないくらいスクワットとデッドが強いですね。
スクワット 285Kg 日本記録  デッド 282.5 日本記録
しかも大会前の地方の記録会ではなんと300Kgのスクワットを成功させております。
それもフォームはハイバーで状態をまっすぐ伸ばして足の筋力だけで押し上げる物です。
世界記録が303Kgなのであと3Kgでした。 とんでもない化け物がパワーの世界に入ってきましたね。 これでは全日本ボディービルの現役チャンピオンが北海道ボディービル大会に出場しているようなものです。 レベルが違い過ぎますね。
頑張れ負けるな日本のトップパワーリフター達よ。
 

指導=共同研究

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月14日(月)08時40分48秒
  〇現在の私は細マッチョを維持しにトレーニングに行っておりますので8×3法だと直ぐに
 終わります。あとは暇なので(笑)
 私は現在もトレーニング法について様々な角度から勉強をしております。
 私にとってトレーニングの実技についての留意すべきことは、基本が有り、目的別・
 個体差にどう対応するかが一番大切なポイントです。
 簡単にいうとトレーニングの目的も体格も違うのに全てが基本とはならないと言う事
 ですね。
 指導を依頼された時には相手の望んでいる事を訊く事、相手の感覚を訊く事が大切に
 なってきます。そのうえでフォームをチェックし第三者から注意と本人の感覚を照らし
 合わせます。
 実技においては百通りの感覚があり、それらを統括していい方向に持っていくことが
 出来れば、指導者としては至福であります。
 指導においては依頼者との共同研究ではないでしょうか。

〇Aさんへ、トレーニング全般において非常に良いフォームを維持できることは素晴らしい
 事です。
 結果として、使用重量以上の筋量を有していますが、おそらく利かせすぎと考えます。
 簡単にいうとスロトレを少し早くしたようなものだと言えば解り易いと思います。
 スロトレは高重量は扱う事が出来ませんが、筋量はそれなりに大きくなります。
 ベンチにしろスクワットにしろもう少しだけ抜けるようにウエイトをコントロール
 してください。そして使用重量のアップを心がけましょう。
 Aさんにはこのようにアドバイスをしますが、町尾さんには逆に抜き過ぎず、もっと
 ウエイトをコントロールして少しだけ利かせてましょう!となります。
 お二人には真逆を言っておりますが、現状把握してのアドバイスが一番、活きた効果
 を生みます。
 
 

昨日の8x3

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2016年 3月12日(土)10時42分21秒
  回答ありがとうございます  

昨日の8x3

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2016年 3月11日(金)07時48分7秒
  スクワット8x3
スロトレ
レッグエックステンション1セット12回
レッグカール1セット8回
カーフレイズ2セット向きを代える10回から15回
昨日は、仕事の都合であまり時間がなくてこの位の練習ですけど、結構きついです    ホームジムでのトレーニングです。
 

鈴木雅選手のオンの炭水化物

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月10日(木)08時52分57秒
  〇今月号のI誌に鈴木選手のオンの時の食事が載っておりました。
 減量期に日本で一番炭水化物を摂取するビルダーを自負していましたが、非常に多くの
 炭水化物を摂取しているようです。(1食300㌘前後)
 しかし、炭水化物の質を改善する事でまだまだ筋肉の合成を高める事も出来ると考え
 ます。
 宇野さんに鈴木雅選手にアドバイス願えれば、世界でも長くトップに君臨出来ると
 信じております。(笑)
 私の炭水化物必須論が証明の一つでもありますので喜ばしい事です。

〇今回の指導侍の投稿の件は実情と実感を伝えて事、願わくば気づいて直して欲しいという
 願いが込められていたのではないでしょうか?
 私は個人の中傷しているコメントではない為、非表示するような事ではないと考えており ます。
 私は体育館に行ける頻度は高くない為、話には聞いている程度ですが、確かに現実に
 あるようです。
 その場合は財団に注意を促してもらう事です。
 事実、昼の先輩たちからクレームが有り、昼の指導が無くなったと訊いております。

〇この掲示板に投稿して頂ける人が増えてきて非常に喜ばしい限りです。
 多分、投稿にもそれなりの勇気が必要なのだと思います。
 私はいい意味で投稿を自分に置き換えて反省を出来るため、忌憚のない意見は重要と
 考えています。
 個人の誹謗中傷でなければ、意見や愚痴なども沢山の皆さんと共有出来る事で解決の
 方向のヒントが得れると思っています。
 因みに自分の投稿は自分で消せるようです。
 

非表示処理を微修正いたしました。

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 9日(水)22時31分9秒
  近々の皆様の投稿非表示希望のコメントを勘案しながら、再び数個の投稿を非表示とさせて頂きました。  

恥ずかしや

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 9日(水)20時26分12秒
  〇この掲示板を思っているより沢山の方が見られているとは、正直恥ずかしくなりました(笑)
 何故なら、変換ミスなどが多々あるため、後から読み返していると意味不明に
 なっているためです。
 この前の投稿では医師より栄養に詳しいとか、有り難い事が書かれておりますが、
 そんなことは絶対ありません。彼らは基本をしっかり学んでいますのでレベルが
 全く違います。
 強いて言うと、分子栄養学(三石理論)はちょっと詳しいくらいです。
 今回の改訂では様々な書籍を読んで応用し、カルマグバランスの重要性を取り入れました。
 こちらも分子栄養学ですが、ノーベル賞のライナス・ボーリングの理論です。
 いずれにしても、現在はストレスがあらゆる諸病の原因となっていますので、
 抗酸化処方をしていかなければ健康的にトレーニングを継続する事は出来ません。
 簡単にしか記述していない為、質問は投稿ください。

〇昨日、千歳の須藤治療院にて肩と肘を中心に治療してきました。
 10年あまり激痛と戦って来ましたがやっと改善の兆しが現れました。(昨年は改善ならず)
 橈骨と尺骨のクリアランスが微妙に開いていたそうです。
 だから、ベンチ時のグリップで回内したら非常に痛みが走り、これはチンニングでも
 同様でしたので納得でした。(結果、肩にまで怪我が広がった)
 この次は性格も矯正して頂こうかなと思います(笑)
 

キーワード変更して広まって来ましたね☆

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 9日(水)19時50分28秒
編集済
  > この掲示板は等ジムにおいても口コミであっというまに広まり結構有名でありまして・・・
----
返信。 掲示板や公式サイトのタイトル(タイトルの検索用キーワード)を変更したのが功を奏したようです。だいぶ広まってきたようですね。 ホームページが上位に検索表示されるには、ユーザーがいかなるキーワードで検索して来ているかや、最近ではホームページ(又は掲示板)の継続年数が長ければ信頼できるwebサイトだと認定されて上位に表示されるそうです。
ユベオツボディビル同好会の公式サイトや掲示板は、その辺りをクリアしているのだと思います。

あとは、盛さんがマメに返信(アドバイス)などをされていたのも拡散していった要因なのかも知れませんね☆
 

非表示にした投稿復活させました。

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 9日(水)19時26分27秒
編集済
  匿名さんへ。

↓①の投稿に対し、管理者(津田)から返信させて頂きます。
勘違いしてました、申し訳ありません。
匿名さん自らのご希望で削除して欲しいとの投稿があったと思い(↓②が匿名さんが過去に投稿されたもの)、匿名さんの近々の投稿を『非表示』(削除ではない)にしていました。

僕的にはどんな投稿も問題ナシの人間ですので “復活" させました。

一度非表示にした 近々の5投稿くらいを復活させました!(^^)
過去の投稿をご確認ください。閲覧できるはずです(^^)

-----
①【本日匿名さんから頂いた投稿】
> 自分の投稿が非表示にされたことは残念です。
> 個人的な表現はしていないと思います。
> 本質的な事をご理解してほしかったです。
-----
②【少し前に匿名さんから頂いた投稿(津田が勘違いしていた投稿)】
> 色々書き込みされていますが各関係者もこの掲示板を見ている可能性があります。
> もしかしたらこれを見て不快に思われる方がいるかもしれません。
> 管理人さんへ 削除しといたほうがいいかもしれませんよ。
-----
 

補足

 投稿者:りょうすけ  投稿日:2016年 3月 9日(水)11時22分50秒
  補足ですが、私はジムのビジター会員でして安い体育館に行く比率の方が高いです。
体育館でも掲示板を見ている方々が結構居るのでした。
 

観覧

 投稿者:りょうすけ  投稿日:2016年 3月 9日(水)11時18分56秒
  この掲示板は等ジムにおいても口コミであっというまに広まり結構有名でありましてかなりの方々が観覧している模様です。
ジムのオーナー、会員さんや有酸素運動のおばさんまでなぜかしっているのは驚きました。
私が話したのが広まったのもあるのでしょう。
私の投稿をいつもみられておりジムいくとも見てるよと言われてしまいます。
なので私は実名を公表しているので当ジム内でのマナー違反者を掲示板を通して書き込むと
バレバレとなってしまいます。(笑)
 

8×3法解説の改訂

 投稿者:盛   英  信  投稿日:2016年 3月 9日(水)09時44分1秒
  〇8×3法解説の改訂をしました。
 実践編では詳細な変更、追加をしているだけです。
 今回は8×3法の発達の理論を簡単に明記しました。
 栄養に関しては8×3法としての推奨を入れております。
 プロティンを大量摂取しなくとも発達は出来ると実践からも理論からも名言出来るように
 勉強してきました。
 皆さんの投稿のおかげで更に完成度を高められた事を感謝致します。
 是非一読をしてみてください。

〇指導侍の投稿で非表示?が有ったようですが、津田代表は協会とのトラブルを避けるため
 に神経を使っているのだと思いますので、ご理解をお願いします。
 しかしながら、これからも、忌憚のない投稿をお待ちしております。
 

掲示板投稿一部非表示にしました

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 8日(火)23時54分29秒
  管理者の津田です。
過去の投稿で一部削除したほうが良いとのコメントがございましたので、(市民体育館の指導員なんちゃらかんちゃらなどの)個人対象的な投稿は “非表示”(削除はしてません) にさせて頂きました。 近々の3投稿くらい非表示にしたと思います。
 

8×3法改訂版修正しました☆

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 8日(火)21時49分19秒
  http://www.nikoseitai.net/yubeotu/from2015/160310.html
8×3法改訂版修正しました☆
行間のおかしいところや誤字などを修正しています。
まだ暫定配信中です。 随時、加筆する場合がございます。
 

江別の指導員

 投稿者:匿名  投稿日:2016年 3月 8日(火)17時25分2秒
  江別の指導員の投稿拝見しました。
私も体育館にて指導を受けた経験がございますが話しばかりでまともにトレーニングできなかった記憶が御座います。現在は引っ越しをしまして別の体育館で行っておりますがたいていの体育館には指導員などおらずまた指導をする方もだれもおりませんので気軽に和気藹々とやっております。
だいいちトレーニング中に後ろでじっとみられるのがすごく嫌でした。
スクワット中も真後ろにびったりと付かれ中腰でおしりの下からのぞき込むように私のスクワットを凝視するのです。 黙っていきなりそんなことされたら失礼だとおもいますしとても不快に感じました。 嫌で嫌でマシンに逃げ込みました。
フリーウエイトしか指導してない様なのでマシンは気楽な空間でした。
本当ならマシンも指導したほうがいいのでしょうか幸いマシンには近付いてきませんでした。
トレーニングをいつも邪魔しているお方もご存じですがさすがに私はその方には近ずかないようにしておりました。
 

指導

 投稿者:スギムラ  投稿日:2016年 3月 8日(火)10時28分42秒
  盛さんは実績がありそして資格も持っておられるので御指導されるのは間違っておりませんしとてもいいことだと思います。 そういった所でトレーニングできるのはとてもいい環境だと思います。
盛さんの指導をうけたことがないので解りませんがただ侍は教える内容やレベル等全く盛さんとは次元が違うとおもいます。
ただの一般トレーニーだしボディビルチャンピオンどころかパワーの大会すらも出たことが無く
ネットサーフィンで得たその場限りの浅い知識をさも自分が研究を重ね上げて完成させてきたトレーニング理論だといわんばかりに押しつけで指導してくるのです。
そこにでも良く居るでは無いですか?
実績がないのにやたらトレーニングの知識だけが豊富で実際動作をしたりして教えると言うより口だけで永遠に教えてくるおじさんが。はい。立ったまま60分講習会の始まりです。話しが長すぎて嫌になってきます。
トレーニングに来たというより話ししに来ただけのおじさんがいます。
(6人の侍の一人です)
でも今は幸せ感じるホームジムです。
 

8×3法改訂版完成しました!

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2016年 3月 8日(火)09時38分58秒
  http://www.nikoseitai.net/yubeotu/from2015/160310.html

まだ修正するかも知れませんが、とりあえず完成!!(笑)
永久保存版!!
 

筋肉の発達年齢

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 8日(火)09時07分33秒
  〇筋肉を発達させようと思言えば出来ますよ。
 現時点の自分からですが、年齢を重ねてもトレーニングを積むことで可能です。
 その場合はトレーニングの量と質が重要となります。
 このボロボロの私でも今からバルクアップを図れば簡単にアップする事が出来ます。
 現在はバルクアップの為の食事・トレーニングはしていませんが、脚と胸は大きく
 なっています。体重も変わりませんが、その分脂肪が減っています。
 後は肘肩が治れば腕も太くなるのですが。
 ウエイトトレーニングは健康であれば積み重ねが出来るため、選手生命も長いのです。

〇体育館にはビルダー66歳のS氏もおりますが、他にも元気あふれる先輩たちがおられます、
 私も見習ってトレーニングに励んでいる次第です。
 自分が発達できると思えばいつまでも出来るのです、自分に限界を作らない事ですね。

〇宇野さんへ、投稿ありがとうございます。
 関係のない話ですが、憧れのゴールドジムが190万人都市札幌にジムを構えないのは
 閉鎖的環境がジムとして成り立たないからと判断したんだと思います。
 それと、北海道人はウエイトトレーニング人口が低い事があげられます。
 何せ専門のジムが2件しかありませんから。
 私は体育館に行って指導らしい事は基本的には依頼がなければ致しません。
 それは、私は指導員の資格を持っていますが、施設の指導員ではないからです。
 しかし、仲間にはこうしたらいいよぐらいのアドバイスはします。
 あとは、教えてくださいと言われればいつでも指導するスタンスを昔からとっています。
 8×3法でなきゃだめだとかは言いません、侍にはなりたくありませんので(笑)


 
 

(無題)

 投稿者:宇野  投稿日:2016年 3月 7日(月)23時52分20秒
  私はゴールドジムでトレーニングしています。体がでかいトレーニーがゴロゴロいますのでモチベーションにはなります。鈴木雅さんや、他のトップビルダーさんを見かけたり、たまに指導していただいています。他の皆さんもそうなんですが、鈴木雅さんはほんとに腰の低い方で勉強熱心で、誰にでも惜しみなくテクニックを教えていただける人です。でも盛さんのような方がいるトレーニング室も羨ましいなと思います。是非北海道に行く機会があれば、皆様とトレーニングやオフ会などに参加させていただきたいなと思います。  

(無題)

 投稿者:宇野  投稿日:2016年 3月 7日(月)22時19分23秒
  東京在住ですが、よくこちらのサイトを閲覧させていただいています。
アーノルドクラシックにて、山岸選手、鈴木選手が優勝しましたね。合戸選手はかねてから日本人の80kg級は世界には通用しないとおっしゃっていました。ですが、去年の3位から更に成長しナチュラルにて優勝した鈴木雅選手はすごいなと思いました。盛さんが仰っていた通り、人のいうことを聞き入れる誠実さがあれば、だれもが成長できるんだなと改めて思わされました。前の投稿に盛さんの2つの素質というお話をみて、いろいろ考えされました。私も皆様に負けないよう頑張ります!
 

G氏の背中

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 7日(月)21時22分12秒
  〇G氏の背中は確かに厚いようです。
 ボディビルという競技ではバランスが全体のプロポーションを引き立てます。
 あの厚みで更にもう少しでも広がりがあれば、チャンピオン奪回も可能と思います。
 しかし、彼のトレーニングでは広背筋の発達は難しいでしょう。
 デッドリフトでも肩甲骨を締める事で広背筋に刺激を与える事は出来ますが、現在より
 発達させる事は広背筋を動かす事が出来なければ難しいのです。
 現時点では彼のフォームでは広背筋を動かせていません。
 極端な話、使用重量が低くとも広背筋を動かす事が出来れば発達は可能です。
 この事は私に広背筋の指導を受けた人には理解できると思います。

〇G氏は私と同じ歳で同じ4月生まれです、彼は1日なので学年は1つ上ですが、同じ歳
 の彼にもっと活躍して頂きたいと思っております。
 更なる高みを追及するには自分に何が足りないのかを分析し柔軟に改善する事で現王者にも
 引けを取らない身体を得る事が出来るはずです。(現王者にも弱点はあります)
 彼が勝つには考え方を変え、広い広背筋を身に付けなければ本当の王者返り咲きとはならないと
 思います。
 私も以前は熱いトレーニングをしてきましたが、熱さの方向性を変える事で身体は進化できた
 と考えます。
 G氏がこの事に気付き、変わることで見事な広背筋を獲得できる事を願っております。
 頑張れもうじき55歳!
 
 

合〇氏のトレーニング

 投稿者:トレーニングマニア  投稿日:2016年 3月 7日(月)18時17分2秒
  合〇氏のトレーニングは正直?と思います。デッドリフトは確かにシュラッグでしかも、
後ろに引いているから重力が全く関係ないと思います。
ベンチのフォーム一般的になフォームとは真逆を指導するし、シャフトを力いっぱい握るなど
理論派ではありませんね。
しかしながら、すごいパワーがあり、理に適ったフォームならパワーでも世界チャンピオンに
なれると思います。
広背筋はしょぼいですが。
 

狂気の・・・

 投稿者:筋トレ馬鹿  投稿日:2016年 3月 7日(月)17時25分39秒
  有り難う御座います。
こんどは狂気のトレーニングでおなじみの元日本チャンピオンの合・選手のまねごとでもしてみます。 (私はずっと合・選手の大ファンでありますが現チャンピオンはあんまり好きではないです。どうもすごいともなんとも思わないし興味もなぜかわかないのです。 笑)
 300Kg超えのパーシャルデッドリフトを試します。
合・選手はあくまでデッドリフトと言ってますが動画を見る限りシュラッグにしか見えませんがね。
 

ハムストリング

 投稿者:H・F  投稿日:2016年 3月 7日(月)10時32分57秒
  迅速な御回答有り難う御座います。
いつもすぐ解説してくれるので大変ありがたいです。
やはりデッドリフトですね。
 

筋トレ馬鹿さんへ

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 7日(月)08時40分21秒
  〇私も昔は様々なトレーニング法を行っていました。
 現在のようにネットでの情報は有りませんでしたので、専門雑誌や専門誌を読み漁り
 真似をしたものです。現在でこそステロイドの為であることは理解が出来ますが
 当時は自分もなれると思い込んでおりました。
 結局、オーバーワークとなり発達しなかったばかりか、怪我に悩まされるようになると
 大好きなトレーニングも出来なくなるなど悪循環の繰り返しでした。
 だから、チャンピオンになるのに46歳までかかったのです。
(慣れた事は幸運でしたが)
 でもその時には身体はボロボロでした。折角効率の良いトレーニング法と出会えたのに
 更なる高みに向かう気力も肉体も残されていなかったのです。
(その年の暮れに倒産もしました涙)

〇筋トレ馬鹿さんのチャレンジは他人事には思えませんでしたので老婆心ながら、
 アドバイスを含めて前投稿した次第です。
 8×3法のデメリットは単調な事があげられますが、養生期には他のトレーニング
 を楽しむ事で解消を図っております。(でも8×3法に嵌った人は早く8×3期に戻り
 たくて仕方がなくなるのです。)
 私はトレーニング仲間にいつも言う事は本人がやりたいようにやるのが一番大切だと
 言う事です。それでなければつらいトレーニングを長く続ける事は難しいはずです。
 また、トレーニングレポートをお待ちしています。怪我の無い様に気を付けてください。
 

ウエイトリフターのハムストリングス

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 7日(月)08時19分24秒
  〇ウエイトリフターのトレーニングの必須はデッドリフトのようです。
 ウエイトリフティング競技全ての動作の初動はデッドリフトから始まります。
 当然、大臀筋、ハムストリングスの発達は促されると思います。
 機能美というやつですね。
 しかし、どの種目にも言えますが、フォームと意識が正確・的確でなければ発達は
 しません。
 デッドリフトで高重量で無理なフォームで挙げる事だけのように行っても身に付かない
 でしょう。
 きちんとできるフォーム作りから初めて使用重量を伸ばす事、スロトレを行う事で
 高重量で逃げていた刺激も得る事が出来ます。
 

公共の施設

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 6日(日)21時40分9秒
  ○悪質ですね。施設にその悪行(笑)を伝えて迷惑しているのでやめさせてください。
 といいましょう。
 その前に勇気を持つことは必要です。
 一番効くのは本人にそのトレーニングは、私はやりたくありません。
 という一言だと思います。
 それでも言うようなら、切れてみることは必要かもしれません。
 だって、切れたからと言って、殴られるわけではないし、殴られたら逆に「ラッキー」
 と思ったほうが楽です。
 そういう人間こそ、気が小さいものですよ、二度と指導などして来ないと思います。
 それでも厚かましく言って来たら、「うるせんだよ~!自分でやればいいだろうが!」
 と言ってやりましょう。決して殴られません。殴られたら訴えましょう。
 

トレーニング効果

 投稿者:盛   英  信  投稿日:2016年 3月 6日(日)11時04分26秒
  〇トレーニング法について意見が交わされており、レベルアップには議論が必要であり、
 訊く耳を持つ事は、自分を成長させてくれます。

〇今回のご提案のブリージングスクワットなる方法が効果的なのか?
 私なりに客観的な意見を述べさせていただきます。
 先ず、この方法の実践者がナチュラルであるか?この事は非常に重要であり、ステロイド
 を使用してのトレーニングはナチュラルとは次元が違う事は明白であり、過去に沢山の
 チャンピオンのトレーニング法を専門雑誌が紹介しているが、
 アーノルド・シュワルツネッガー、マイク・メンツァーなどはステロイドを使用しております。
 ナチュラルがそのトレーニングを真似をしても発達は困難であることは、私自身が
 実践して確認しています。(勿論、発達する方もおられますが)

〇仮にナチュラルであると仮定し、今回のブリージングスクワットのメリットを考察してみます。
 ①精神的壁を克服する事が出来る一つの方法
 ②トレーニングにおけるマンネリやスランプを脱出する一つの方法
 ③筋肉の一時的な強烈な刺激を得り事が出来る。
 ④1セットでオールアウトできる。時間的効率が高い。
 ⑤トレーニング対しての満足感、充実感が大きい。
 他にもあると思いますがこれぐらいにします。

〇ではデメリットはどうでしょうか?
 ①高重量における限界レップ数を超えるため、精度の高いフォームを維持する事は難しい。
 ②事故のリスクがあり一人では危険である。
 ③怪我のリスクが高い。
 ④頻度を持って行う事が出来ないと考える。もし行うとオーバーワークとなり、筋肉の委縮
  や、怪我、体調不良等の様々な不調が起きると考えます。
 ⑤1回のトレーニング・または継続的に行えたと仮定して、発達できる人と発達できない人
  がいるのではないかと想定できます。

〇もし仮に行うなら、8×3法の養生期ですが、私は絶対に行いませんし推奨しません。
 8×3法でレフパワー(精製された力)を養成し、養生期でラフパワー(粗雑な力)を
 養成し怪我のリスクを高めるのであれば本末転倒と考えます。
 今の自分のガラクタの様な身体はそのようなトレーニングを実践・研究してきたツケですから(涙)
 いずれにしても恒常的に行う事はリスクが明確であり、メリットの確証は得られておりません。

〇筋トレ馬鹿さんへ、現在も残っているトレーニング法はナチュラルでも効果がある為です。
 この掲示板に参加している人は8×3法実践者ばかりではありませんので、
 差支えなければ、今後もブリージングスクワットの実践・研究を継続し効果のほどを投稿願います。
 少なくとも、3か月程度の検証をレポート願いたいと思います。
 その場合、現時点の各サイズ(コールド)筋力(10レップス重量)
 3か月後(任意)の同上
 ※怪我をされないように祈っております。


 
 

チャレンジ精神

 投稿者:盛  英  信  投稿日:2016年 3月 5日(土)11時16分2秒
  〇筋トレ馬鹿さんへ、チャレンジは非常に大切な事ですが、怪我をしないように心がけて
 ください。
 私も様々な事にチャレンジして現在の自分がありますが、老婆心から無茶な事は人には
 お勧めしません。
 現在の私のようにボロボロの身体にはなってほしくない為、怪我の少ないフォーム等を
 提案しています。
 現役を引退したのも、痛みに耐えられない事は一つの要因ですから、現在も痛い痛い病は
 引きずっています。(涙)
 
 

20レップ

 投稿者:筋トレ馬鹿  投稿日:2016年 3月 5日(土)09時49分12秒
  馬鹿です。
本日、夕方にブレージングスクワット(20レップ)やる予定です。
色々調べたらただしい重量設定は10回が限界の重量で無理矢理20レップをやらねばならないようです。なのでほぼやれば死ねるようです。
 11レップから地獄のカウントダウンが始まるようで残りの10レップ完遂まで体感時間は1時間に感じるくらい苦しく恐ろしいようです。(ネットでの体験者の話し)
1レップずつ呼吸を整えるようですが30秒くらい掛かるようです。
これを1年間続けれたら筋肉だけで8Kgくらい増やせるようです。
ただし1年間続けられたらの話しですが。
 

高速SQ

 投稿者:匿名  投稿日:2016年 3月 5日(土)09時41分8秒
  高速スクワット動画ですがやはりチーティングですか?
300Kg以上あろうバーベルでサクッ・・サクっ・・っと行っているので普通でないですね。
体重も軽い感じですし超重量級の元世界チャンピンの土手チンもかなわないでしょう。
でも土手チンも300Kgスクワット(ノーギア)で8レップやってるのですごいですが。
(でかい外人でも310Kg 1レップを鬼の形相でやってる動画ですがドテは普通に8レップ)
 それにしてもドテチンの高速ベンチ動画みましたが吹き出してしまいました。
腹太鼓でボンボンボンボンと盆踊りでないですがバウンドバウンドで超パーシャルでおそらく軌道距離10cmでやってるではないですか。
これっておもしろ動画配信として土手チンがネット配信したものでしょうね。
 

スクワット動画

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 4日(金)12時34分15秒
  〇20レップスの方はチィーテイングは殆ど使っていません。

〇高重量高速スクワットは本物であればチーティングを使っています。
 こんな高重量でセーフティスタンドもなく、補助もなく淡々とこなせるか?
 私のレベルでは解りかねますが、世界チャンピオンになれますね(笑)
 恐ろしや。
 

高重量高レップス

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 4日(金)08時36分32秒
  〇基本的に基礎筋力を伸ばして行くことです。
 後は高レップスを行うテクニックを身に付けることだと思います。
 基礎筋力は付けるが、高レップスを行うには、そのレップスを如何に筋力を
 使わずに行う事が出来るかでしょう。
 三土手選手が100㌔ベンチ55回(?)を行っているのを見ましたが、
 筋力を使わないように、チーティングをフルに使っていました。
 しかし、全く使っていないわけではないので、最後は乳酸が溜り完了となります。
 これが、腕立てのように負荷が軽いものですと話は変わります。
 筋持久力と上記のテクニックをトレーニングする事で回数は伸ばすことが出来ます。
 余談ですが過去にテレビで1分間腕立てなる物をやっていましが、私は1分間に
 120回以上出来ました。(楽に記録クリア)
 先ずは、基礎筋力を発達させなければ、高重量高レップスは伸びないと考えます。
 
 

効率的なトレーニングとは

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 3日(木)22時19分56秒
  〇侍さんたちの趣味は人にトレーニングを教えるのを楽しみにしているみたいですね。
 多分、結構なバルクをしているのでしょう、指導する自信から感じられます。
 しかし、どんなに普段バルクがあっても、ボディビルの為に減量をしたら、貴方は
 どちら様でしたか?となります(笑)普段100㌔あっても減量したら70㌔そこそこで、
 ビール樽の様な脚は細り、誰の足?、ぶっとい腕はやせ細り、分厚い胸も薄くなり、
 あの広い背中は脂肪だったのか?となります。
 それだけ、ボディビルの減量は難しいのです。
 私から言うと正直、減量して失敗しても残っていないのは所詮最初から筋肉がなかったのです。
 8×3法で減量すると脂肪は減りますが、使用重量の減が少ないため筋量減は最小に
 抑える事が出来るだけではなく、私の場合は過去に全てバルクアップしています。

〇侍達よ!人にどうのこうのいう前に自分を磨きなさい!
 そしてチャレンジして実績を付けてから人様にアドバイスしなさい!
 チャレンジして地獄のような経験を積んで初めて言葉は重みを得るのです。
 ネット経験は所詮、絵に描いた餅でしか有りません!

〇この投稿を見るように伝えてください!(笑)
 確かに、8×3法だけが発達するトレーニングではありません。
 短期間だけなら沢山の方法があることは理解しています。
 しかし、その方法はいつまでも発達し続けるのでしょうか?
 発達しないから、皆さんは様々なトレーニングをサーフィンのようにやるのです。
 8×3法は初心者でも上級者でも恒常的に発達できる方法の一つです。
 そして、養生期には他の短期的で効果のあるトレーニング法も取り入れて更なる発達も
 可能となりす。
 ベースのトレーニング法があり、競技によってスピード・筋持久力、パワーなど応用が
 必要になります。
 ボディビル的なトレーニング法が競技にはあまり応用できない事は間違いありません。
 筋肉を大きくしても競技にプラスになることも有ればマイナスの事も多いのです。

〇レフパワーという概念は精製されたパワーという意味であり、フォームの乱れた
 トレーニングはただのバカチカラの養成でしかありません。
 活きた力を養成するにはフォームが精製されて初めてトレーニングとして生きるのです。
 やればやるほどいいというのはそれだけのボリュームを精製されたフォームでこなす事は難しく、
 メリットより怪我のリスクの方が大きいと考えますが、皆さんはどう判断されますか?

 
 

ホームジム

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2016年 3月 3日(木)19時38分34秒
  ホームジムをメインにして気分転換に公共のジムに行かれたらどうでしょうか
ちなみに近所の24時間のジムは、会員が指導するのは禁止になっています。
 

落ち武者侍

 投稿者:スギムラ  投稿日:2016年 3月 3日(木)18時06分14秒
  トレーニングマニア様 有り難う御座います。
そうですよね。8×3法で私もベンチが伸びて来てましたが落ち武者侍達が橫から出てきて強制でオリンピアビルダーのやってるようなウルトラハードトレーニング法でやらせるので逆に筋力は落ちるし疲労は抜けないし伸びないしめちゃくちゃな日々となってます。
 ジムは行かないようにします。
盛さんも色々と御回答有り難う御座いました。
 

ホームジム

 投稿者:スギムラ  投稿日:2016年 3月 3日(木)17時59分5秒
  特別な事はないのですね。 わかりました。
ただ過去にも自宅でトレーニングを習慣にしよう毎日行っていた時期があったのですがある時公共のジムに機会があって久しぶりに行きましたところ周りに人達の影響もあったのでしょうが自宅では味わえなような楽しさがありそのまま自宅トレをやめ公共にいきだしたという経緯があります。
やはり周りの人達はライバルで有りそして競争心も出るため自宅でやるより3倍はがんばれたのです。
ですが今のジムには6人の侍がいるのではっきりいってもう行きたくはないのでホームジムで行こうと思います。
現在何とか部屋にパワーラックは置けないものかと部屋のレイアウトの変更を模作中です。
バーベルシャフトもスタンダードタイプで450Kgまで耐える代物があるのもネットで確認しました。
 

ホームジム

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2016年 3月 3日(木)14時53分30秒
  あまりホームジムだからといって特別なことは、ないですよ
トレーニングを行いたいだけです。
 

続6人の侍

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2016年 3月 3日(木)12時27分33秒
  〇スギムラさんへ、そこまで酷い環境とは考えませんでした。
 たぶん他5人も大なり小なり同様でしょうね。
 面倒くさい人間関係をシャットアウトする勇気があるのなら、ハッキリ断りましょう。
 孤立するかもしれませんが、逆にトレーニングに打ち込めます。
 H・Fさんのようにその後の発達を見て周りの人も教えてとなるかもしれません。

〇しかし、面倒な事を避けるが賢明と思います。
 飛ぶ鳥、後を濁さずでさーっとジムを変えるのが手っ取り早いですが、ほかのジム
 でも同様にいるのではないかと思います。
 移るなら、ジム見学の時に相談してから入会してはいかがでしょう。

〇因みに私ならガッツリ言いますよ!
 大した身体はしておりませんが、怖い顔をしているので過去に私に指導してきた人はおりませ ん(笑)
 勿論、私から質問することはありますよ、笑顔で(笑)
 

レンタル掲示板
/69