teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


チンニング

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 6月 6日(土)12時08分15秒
  〇チンニングは非常に難しい種目です。
 本来であれば、プルダウンにて広背筋の動きをマスターし筋力を高めてからチンニングに移行
 すべきです。(筋力が高くなければチンニングでは正確な動作で8×3できない)
 しかし、そうも言ってられませんので、要点を記します。(8回できなくとも練習しましょう)

 ①スタートポジジョンからフィニッシュまではしっかり胸を張り背中の緊張を維持する。

 ②初動をチーティング・二頭筋を使わない。
  チーティングを使用すると僧帽筋・二頭筋が主導筋となります。
  二頭筋で引いても同様です。

 ③初動を肩甲骨を下に落とすように意識する。
  肩甲骨を寄せない。(菱形筋が収縮するが、広背筋の収縮がメインとはならない)

 ④引きすぎると僧帽筋に刺激が移行します。
  バーは胸を張って大胸筋中部の位置の軌道が基本です。
  顎・鎖骨のラインは僧帽筋が働きやすい。

上記に留意しお試しあれ!


  
 
 

チンニング

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 6月 6日(土)07時00分43秒
  質問お願いいたします
背中のトレーニングでチンニングを行う場合、8x3できなくても
取り入れたほうが良いでしょうか
 

背中のトレーニングメニュー

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 6月 6日(土)01時53分17秒
  回答ありがとうございました  

デッドリフト

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 6月 5日(金)21時37分42秒
  〇デッドリフトは私の考える背中の主動筋ではありません。
 確かに脊柱起立筋という長く束になった筋肉を使用しますが、初動は脚がメインであり
 次に大臀筋、脊柱起立筋となります。
 初動からフィニッシュまでは脚・大臀筋が2/3以上をしめており、初動に関しては広背筋は
 補助筋であり、脊柱起立筋をメインにすると腰を痛めます。
〇私のはデッドリフトを脚の種目と捉えており、目的によりスクワットと使い分けします。

〇僧帽筋ももちろん大切ですが、僧帽筋は誰にでも簡単に動かすことが出来、広背筋を
 動かすことが出来る人は少ないのです。
 日本人は特に広背筋の発達が遅れています、それは広背筋を動かすことが出来ないからな のです。
 私は難しい広背筋をいかに動かすことが出来るかがビルダーとして勝者の近道と考えて
 おります。
 

背中のトレーニングメニュー

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 6月 5日(金)15時24分31秒
  お忙しい中回答頂きありがとうございます
現在のトレーニング器具は、バーベル、ダンベル
ベンチ台に付けるラットマシンがあります。
チンニングも出来ますが、最近行ってないので
できるか自信ありません。
後はデットリフトを背中の最後に3種目に行っては
だめでしょうか
 

背中メニュー

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 6月 5日(金)12時35分27秒
  〇ホーム用ですね。器具によりますが、バーベル・ダンベルがあるのであれば、バーベルベント ロウ・ダンベルベントロウになります。
 是非ともチンニングを取り入れたいところですが、ぶら下がる強度のある梁があればできます が。
〇メインをベーベルロウを行い、ダンベルロウ(スロトレ動画を参照ください)がお勧めです。
 ダンベルがないときは、チューブでスロトレロウイングができます。(強度は自由自在)
 私も自宅で行いますが、チューブでのスロトレは結構効きます。
 ほかの部位では三角筋に使えます。サイドレイズは理解できると思いますが、リヤレイズは
 立位でエキスパンダーを引くようにチューブを使うことでモロに三角筋後部に効きます。
 コツは肩と肘が水平で若干腕を曲げゆっくり引きます。
 肩用チューブは100円ショップにて買えます。
 お試しあれ!
 

背中のメニューについて

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 6月 5日(金)00時34分29秒
  ご無沙汰してます。トレーニングは行っていました
ホームジムでのトレーニングのみになっているので
たまにはジムに行きたいです。
質問お願いします
背中のトレーニングメニューについて教えて下さい
 

金山さんへ 

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 6月 4日(木)07時11分16秒
  お元気でしたか!肩甲骨から手のしびれは頸椎、胸椎のズレが原因であることが多く、カイロ等で調整をすることで治ります。

来年から個人参加が可能になるようです、是非チャレンジして児玉氏の最高齢チャンピオンを更新してください!

私は細マッチョのコンテストに出てもみようかと思っております。
(現在70㌔体脂肪10%前後、07時74㌔体脂肪5%)
 

自分も減量はダメです

 投稿者:金  山  投稿日:2015年 6月 3日(水)01時27分57秒
  ご無沙汰しております。
自分も減量は苦手です。若いころは苦労しなかったからなぁ・・・。
自分は毎年この時期中心に肩甲骨から手までの痺れに悩まされてます。増量計画も頭打ちです。
 

減量苦手?

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 6月 2日(火)20時16分13秒
  >> ウエイトトレーニング愛好者で多いのは有酸素が苦手という人です。私もその一人で、現在ジョギングを行っていますが、単調で変化が無く長時間行うのがとてもつらいのです(笑)

返信: 盛さんが減量苦手とは意外でした(笑)。確かに有酸素は単調ですからね。ぼくの有酸素は整体かな。ハードなコリの方々ばかりだから、ちょうど良い有酸素運動になりますね(笑)
 

有酸素運動

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 6月 2日(火)08時24分11秒
  〇ウエイトトレーニング愛好者で多いのは有酸素が苦手という人です。
 私もその一人で、現在ジョギングを行っていますが、単調で変化が無く長時間行うのが
 とてもつらいのです(笑)
 その反動か、左足首が少し腫れてきました。おかげで先週後半はおやすみ・・・
 折角、腹筋が顔を出したというのに元に戻りました。(涙)
 

減量

 投稿者:盛  英  信  投稿日:2015年 5月25日(月)07時13分20秒
  〇減量は順調ですね、全く羨ましい。私はやっと腹筋の形が見えてきています。
 やはり、トレーニング頻度を増やすしかありません。
 

ビタミンCと腹筋

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月24日(日)20時10分39秒
  僕は、ビタミンCは、もしかしたら足りないかも知れませんね。確か大豆タンパク(高野豆腐など)にはBはあるけどCが無いはず。その足りないCは確かお米(玄米)に入っているそうですね。
だから昔の日本人は、ご飯と味噌汁(大豆)を本能的に食べていたのですね。日本食は凄い!実に理に適っていますね。あとは漬物で塩分もきちんと摂取しています。日本食が世界から注目されるのも必然ですね!
---------
ところで、日焼けを少し始めました。週2回・1回60分(表面&裏面合計)くらい。
日焼けをすると、さらに研ぎ澄まされます(痩せて絞まって行きます)。
左が15年5月初旬で、右が下旬だから、2~3週間くらいで、さらに絞れましたかね~☆
 

草からアミノ酸

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月20日(水)08時15分50秒
  〇牛や馬などの草食動物は食物繊維、主にセルロースを分解する酵素を持っており、残念ながら人間 にはありません。有れば安上がりに筋肉を合成できるのでしょうが(笑)
 ついでにビタミンCも人間は合成することが出来ず、食物より摂取する以外有りません。
 特にビタミンC は脂肪の燃焼、筋肉の合成、炎症、抗酸化など様々なところで必要であり、
 アスリートにとっては必須アイテムです。
 ある調査ではサプリメントのビタミンCが吸収されないという実験データがありましたが、
 糖分と一緒に摂取することでサプリメントからも吸収が出来ます。
 

草からでも筋肉(アミノ酸)になる!?

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月18日(月)23時09分10秒
  http://yukichisensei.com/post-8737/
やはり盛さんの言う通り、タンパク質以外(例えば草など)からでも、筋肉の元になる アミノ酸にする能力があるようですね。
腸内の微生物が変換してくれるそうです。
よく考えたら草食動物は、草しか食ってないのに マッチョですよね(o^^o)笑
僕もゴリラのDNAが欲しい! そしたら、すぐにでも ミスター日本になれるかな(笑)
 

腹筋

 投稿者:町尾  投稿日:2015年 5月16日(土)23時02分9秒
  本日は体育館で腹筋ローラーの正しい使用方法を教えてくれてありがとうございました。
まるで効きが違いました。帰って早速マイローラー(ホコリかぶっていた)でやりまくりました。
 

複合炭水化物の件

 投稿者:マル  投稿日:2015年 5月16日(土)09時18分44秒
  回答ありがとうございました。

私も毎年、空港~小樽まで行くのに少し高いなと感じていました。
 

エネルギー

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月15日(金)21時22分54秒
  〇マルさんへ、私はエネルギーは前もって蓄えるべきと考えます。
 つまり、トレーニング予定なら、トレーニング最低1時間半前におにぎりなどの複合炭水 化物を摂取べきです。
 トレーニング時に単糖の飲料を摂取がすぐにエネルギーに代わるとは思いません。
〇話は変わりますが、ゴールデンウィークに横浜・東京に行きましたが、電車賃が安く
 東京パスポート一日券で1500円ぐらいでした。
 北海道に帰って千歳~札幌1200ぐらいで電車賃が以上に高いと感じました。 
 

ベストボディジャパンと品格

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月15日(金)19時34分32秒
  ベストボディジャパンは、スピーチ審査もあるみたいですね(*^^*)
品格も重視されそうですね。盛さんのおっしゃる通り、ボディビル連盟系のフィジーク大会なら残念ながら通用しないかも知れませせんね(--;)
 

ワークアウトドリンクについて

 投稿者:マル  投稿日:2015年 5月15日(金)16時13分45秒
  お久しぶりです。微増ですがベンチ&スクワットとも伸びてきております。
トレーニングは通常45分~60分ですが、50分を超えるとスタミナ切れが出るときがあります。今飲んでいるのは1Lの水にスポーツドリンクパウダー50g、クエン酸少々を入れたものですが、何かお勧めはありますでしょうか。
 

ボディビル

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月14日(木)16時10分50秒
  〇私見ですが、ベストボディとボディビル、フィジークとは似て非なるものと考えます。
 ベストボディはファッション性が高く、筋量よりバランス、品格、ファッションセンスを
審査します。
ボディビル連盟のフィジークがやはり結構筋量が必世です。
金子氏がフィジークにでても予選すら通らないと思います。
 

金子賢さんもベストボディジャパン出てた

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月13日(水)15時37分48秒
 

俳優で活躍されてる金子賢さんもベストボディジャパン大会に出てるそうです。
東京大会では優勝してて、さらに大きな大会でも準優勝してるそうです。
 

ベストボディジャパン

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月13日(水)15時21分15秒
編集済
  https://www.youtube.com/watch?v=BrYnINmiRbc

https://www.youtube.com/watch?v=CNUQSVw2W28

https://www.youtube.com/watch?v=ZGpIjvjg4Fo

ベストボディジャパン大会は、テレビでも報道されてるみたいですね☆
今年の北海道で開催されるベストボディジャパン大会は、巨大商業施設のサッポロ・ファクトリーで開催されるみたいですし、メディアも注目することでしょう。本家本元のボディビル大会が超えられちゃうかも知れませんね~☆
 

減量

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月13日(水)07時40分5秒
  〇減量は順調ですね!この前見た時からあっという間に絞れていますね、全く羨ましい!
 落とし過ぎでバルクも落とさないように気を付けましょう。

〇私も週1トレーニングから有酸素を少しづつ増やそうと思います。
 お互いに頑張りましょう。
 

腹筋とスロトレ・ダンベルロー

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月12日(火)08時13分14秒
  〇スロトレダンベルロウを満喫されているようですね。
〇ダンベルの角度をセット毎変えるというものです。
---
返信: はい満喫してます。角度も変えてます(^^)
--------------------------
ところで腹筋の写真だけ撮ってみました。
この時期にしては、まずまずの減量状態ですかね☆
 

ファイターズ中田選手のラフパワー

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月11日(月)08時00分6秒
  〇以前にファイターズの中田選手がトレーニングによるラフパワー(粗雑な力)が目立つと 書きました。
 ペナントレースが始まり、ホームランは10本と打っていますが、打率が2割前半と
 打てておりません。つまり、当たれば飛ぶけど、当たらないスウィングをしていると言う
 事が言えます。
 中田選手はファーストストライクを強振しますが、明らかに力みすぎで、相手ピッチャー
 からはそれほど驚異とは思いません。
 彼が打てる時は塁が埋まっているときに相手も力みが出て失投した時です。
 中田選手は7割スウィングで十分ホームランも打率も残せると考えます。
 誰か彼に教えてやれ~!
 

スロトレダンベルロウ バリエーション

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月 9日(土)07時50分28秒
  〇スロトレダンベルロウを満喫されているようですね。
 一工夫することで更に密度をアップすることが可能です。

〇以前にも書きましたが、ダンベルの角度をセット毎変えるというものです。
 オーソドックスに動画の角度(自分の体面に対して45度)を1セット目インターバル1分以内
 体面に対して平行(バーベルベンロウと同様の角度)で2セット目(同上」)
 体面に対して90度(動画ダンベルロウと同様の角度)で終了

計約6~7分で終了ですが、広背筋全域に刺激できます、お試しあれ!
 

鏡によるスクワットのフォーム確認のデメリット

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 5月 8日(金)08時19分18秒
   久しぶりに体育館にいったら、パワーラック前に鏡が設置されていたました。

〇スクワットやデッドリフトなど高重量にて行う種目は、フォームが非常に重要でありますが、
 鏡でフォームを【なぞる】癖をつけると、鏡がなくなると正しいスクワットフォームが出来なく
 なります。
 パワーリフターは、試合会場にて鏡がない状態で行うため実感されていると思いますが、
 一般の方は、鏡があるからフォームを確認できるからいいと、鏡をみながらフォームを
 なぞりますが、これは身体意識の発達を妨げます。
 鏡をみながら表面からなぞると、身体意識を感じることが出来なくなります。

〇簡単な実験です、鏡を見ながらスクワットを行ってください。
 次に鏡を見ないで(鏡に背を向けるなど)行ってください。
 次に目を瞑って行ってください。
 身体の意識が目を瞑ったときが一番強くなったと感じるはずです。
 逆に、鏡を見ながら行ったときは、身体意識が弱くなっているはずです。

〇本当に動作をマスターしたいのであれば、動作チェックのみに鏡を使い、
 トレーニング時にはなるべく鏡を使うべきではないと考えます。
 

ダンベルベントロー効きますね!

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月 6日(水)17時09分52秒
 

盛式スロトレ・ダンベルトローにハマっております。
重さは10キロで十分です。10キロで何回かやったあと、今度は重し無しで、この動作を何回か行います。一番収縮した所(引ききった所)で止めて、ボディビル大会のポージングみたく“ムキッ!” と力を入れながら静止します。するとこれが又スゴく効くんですよね~!!
スロトレ・ダンベルベントロー最高です!!(^ ^)
 

久々の投稿です(^^)

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 5月 6日(水)17時03分3秒
  『糖分、脂肪が腸内で空気中の窒素と結びつくことでたんぱく質になる』と盛さんの投稿でありましたが、これは面白いですね!!
ボディビル界のプロテインや、何がなんでもタンパク質 “至上論” に一石を投じる内容ですね!

あと、整体の勉強会の時に教えてもらったのですが、タンパク質は “唾液” がないと腸が吸収できる状態(アミノ酸になる)にならないそうです。だから、プロテインをがぶ飲みしても無意味なのかも知れませんね。僕はこれを聞いてからプロテインの回数を減らしました。

減量は頑張ってやってます。体重は落ちましたが、例年は日焼けをしてようやっと ムキムキ になるので、もう少ししたら日焼けも開始したいと思います。体重は落ちてるので日焼けさえすれば、ボディビルダーらしくなっていくと思います。
体重は本気になれば、まだまだ落とせますが、あえてゆっくり落としてます。減量本気度70%くらいかな☆
 

たんぱく質の合成の不思議

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 4月21日(火)07時36分28秒
  〇以前より不思議に思ってたことがあります。
 【グレイシーダイエット】てご存じでしょうか。
 グレイシー柔術の一家が行っている食生活ですが、ブラジリアンのためか豆料理を
 メインに果物などを非常に多く摂取し動物性たんぱく質が非常に少ないのです。
 (豆にはたんぱく質は含まれておりますが)
 しかし、彼らの身体は引き締まった体で筋肉質であり、栄養学から考察すると、?
 が付くのです。
 読み返したにんじんリンゴジュース断食の石原結實医師の書籍にて、糖分、脂肪が腸内で空気中の
 窒素と結びつくことでたんぱく質になるとの事が書かれておりました。
 確かに理論的にはあり得る事と考えます。
 東南アジアやアフリカの人がイモなどを主食とし少ないタンパク源からも筋肉、骨が
 できていることからも、あながちウソではないのかと思います。
 しかし、良質のたんぱく質を摂取出来るのであれば、それに越したことはありません。
 
 

ステロイドの効果

 投稿者:盛  英  信  投稿日:2015年 4月12日(日)09時39分15秒
  〇アナボリックステロイドの効果は、筋力・筋量の極端な増加であり、
 ミスターオリンピアの選手で証明済みです。
 ナチュラルとは回復力、治癒力、筋肉の合成とも問題にならないぐらい違うと言う事です。
 確かに効果的ではありますが、非常に高い健康的なリスクを背負う事となります。
 私はナチュラルの世界で使用することに非常に憤りを感じます。
 土俵が違うのですからハッキリ言って卑怯です!
 ステロイドを使ってナチュラルのコンテストで優勝して自分の心に後ろめたさはないの
 でしょうか?
 私なら、一生後悔すると思います。

〇8×3法はスロトレを加えることで、合理的に男性ホルモン・成長ホルモンの分泌を
 活性化することが出来ます。
 8×3法の生命線である「ほどほど」が自律神経のバランスを整え、
 高まったホルモン分泌をサポートするわけです。
 オーバーワークになると、正常なホルモン分泌が行われず、回復力、筋肉合成に影響が
 ある事が解ってきました。
 8×3法でも長期間継続することで、同様(使用重量が重くなり強度が高いため)になり
 ますので、3か月間というスパンで一度、養生期に入るわけです。
 ステロイドには適いませんが、ホルモンの分泌は通常の量のトレーニングに比べて違うはずです。
 

ドーピング汚染

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 4月10日(金)09時13分47秒
  >> ゲストポーザーを呼ぶお金があればドーピングチェックにかけたほうが、まじめにやっている選手のモチベーションも上がると思います。
-----------
その通りですね。ゲストよりも選手主体の大会を心がけたほうが良いですよね。
地方クラスの大会にもドーピング汚染が拡散していることは危険ですね。違反者が普通にいる団体になると、近い将来、待っているのは団体組織の衰退化だと思いますね。
 

ドーピングチェック

 投稿者:盛  英 信   投稿日:2015年 4月 7日(火)07時27分50秒
  〇仰るようにネットで安く簡単に入手出来ることを私も知りました。
 ジムの責任において【怪しいのは出場させないから大丈夫】との事だが、
 現実的には難しいのではないでしょうか?
 確かに制裁金等の重い処分がジムにも個人にも課せられますが、全国的にも違反者が後を
 立たないのは、それだけ簡単にバルクアップが可能という誘惑と入手し易さでしょう。
 ジムの責任者に目を光らせて頂くしかなさそうですね。
 

ドーピングについて

 投稿者:匿名  投稿日:2015年 4月 6日(月)19時53分3秒
  去年の北海道ボディビル選手権にて、何年も連続して出場していた選手が大きく変わっていたり、
乳房が女性化していた人などがいましたが、ジムの方は不自然に思わなかったのでしょうか?
何年か前に北海道の選手がドーピングで失格になった事実があり、簡単に手に入る現在、
ドーピングチェックが自然の事と思いますが。
ゲストポーザーを呼ぶお金があればドーピングチェックにかけたほうが、まじめにやっている選手
のモチベーションも上がると思います。
 

2015北海道ボディビル連盟全道理事会報告

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 4月 6日(月)14時34分23秒
  2015北海道ボディビル連盟全道理事会報告
---------
◆ドーピング問題について
北海道大会では予算的に難しいとのことでした。
ただし、ドーピング違反は、ジムとか、管轄の地方連盟側にも多額(数十万)の制裁金が課されるので、怪しいのはジム側で絶対に出場させないようにしているから大丈夫である…とのことでした。
---------
◆連盟によるビデオ撮影
連盟によるビデオ撮影はしないとのことです。ただ大会全部の写真は撮影するということなので、後日、北海道ボディビル連盟に問い合せると良いと思います。
---------
◆選手権大会の個人参加について
おそらく来年から実施されるとのことです。
個人加盟の場合、おそらく新規登録者14,000円(日本連盟8千円+地方連盟6千円)、継続登録者10,000円(日本連盟6千円+地方連盟4千円)。
他に初回講習が義務付けられ、この講習会への参加料は2万前後になるようです。
あとは、大会出場料もジム同好会加盟の一般選手が3~4千円なら、個人加盟選手は1万円とかになるのではないか?という話も出ました。
 

トムソンベッド

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 4月 6日(月)14時17分53秒
編集済
  トムソンベッドは整体業界では有名ですよね。
部分的・瞬間的にガクガクとベッドの一部分が落ちる瞬間力で矯正(アジャストメント)するやり方ですよね。
我ら整体業界は、首とかをボキボキ上手く鳴らせるものが素晴らしい整体師という感じですが(整体の花形みたいな感じに言われてますが)、時に頚椎のボキボキ矯正は、とても危険だと思います。盛さんの投稿通りですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=wA1JSY3kdjM

 

腰痛治癒95%

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 4月 2日(木)20時26分27秒
  〇腰痛は殆ど完治に向かっております。
 さすが、須藤先生、長年の右肘痛も改善に向かっています。
 須藤治療院は「トムソンテーブル」を使い骨格を矯正します。
 ゴキゴキ、ボキボキとならすような危険な雰囲気の手技はしない為、安心して
 治療を受ける事が出来ます。
 私見ですが、整体は筋肉を調整することで骨格を修正し、カイロは骨を調整し骨格を修正
 するテクニックであり、本質は同じと考えます。
 正確には須藤先生の治療はカイロとは若干異なります。
 私は、須藤先生の治療が効果的なため、今まで何十人も紹介しており、ほとんどが改善
 をされております。
 札幌から約1時間以上離れていますが、近くで何回も治療しても改善できないなら、多少
 遠くても改善できる、技術力のある治療院を推奨しております。
 

盛さんの腰に痛みと違和感?

 投稿者:ボディビル津田  投稿日:2015年 4月 2日(木)19時31分4秒
  盛さんの腰に痛みと違和感は良くなりましたか?
怪我との歴史ですね☆
腰は痛めてしまうとスクワットとか出来なくなるので大変ですね。。。
 

ラフパワー(粗雑な力)

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 4月 1日(水)07時45分0秒
  〇プロ野球が開幕しました。地元北海道日本ハムファイターズの活躍を非常に楽しみに
 しております。
 以前、中田選手がトータルワークアウトにてトレーニングしていて、ラフパワーがついて
 精度の低いバッティングとなっていると書きました。
 今年は、体重を10キロ以上落とし、オープン戦では快調に飛ばしていましたが、
 やはり、本番になると力みが目立ち、甘い球を打ち損じをして、調子に乗りきれて
 おりません。
 昔から、ウエイトトレーニングをすると下手になるからダメと言われておりましたが、
 ウエイトで馬鹿力(ラフパワー)を身に着けるため、競技にとってマイナスとなります。

〇ラフパワーを防止するには、複合種目において、フリーウエイトを使い、しっかりとした
 身体意識を持ち、トレーニングすることでレフパワー(精度の高い力)を養成できます。
 パワーやボディビルでは怪我の防止となり、レフパワーにより必要な筋肉の稼働率が
 アップし筋力、筋量がアップします。
 スロトレはゆっくりと可動域を意識し、筋肉の収縮をコントロールするため
 レフパワーにも磨きがかかります。

 

回復70%

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 3月29日(日)09時30分46秒
  〇ご心配をおかけしております。
 まだ若干腰に痛みと違和感があり、あと1回施術が必要と考えます。
 トレーニングはスクワットをしばらく休み、本日、他の部位を軽めに
 トレーニングしたいと思います。

〇津田氏の現状を確認してきたいと思います。
 東日本にむけてどれだけバルクアップしているか、楽しみです。
 

腰痛原因

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 3月27日(金)12時27分21秒
  良くなられたそうで良かったです。
トレーニングは大丈夫ですか
 

腰痛原因

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 3月27日(金)07時35分29秒
  〇千歳の須藤治療院にて治療を行ったところ、原因は腰椎ではなく、胸椎12番のねじれで した。
 現在は腰も曲げることが出来、日曜にはトレーニングが出来そうです。
 

腰椎すべり症の悪化

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 3月25日(水)08時34分13秒
  〇先週水曜にカイロにて腰椎すべり症の治療をしてきました。経過も良好でしたが、
 日曜日にスクワットにて悪化してしまいました。
 まっすぐ立つこともできません。(涙)
 本日、再治療に行ってまいります。
 皆さんも体調に気を付けて頑張ってください。
 

種目順序

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 3月23日(月)07時38分8秒
  回答ありがとうございます  

種目順序

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 3月23日(月)07時11分0秒
  〇トレーニングの基本的な順序は大筋群から行います。
 ベンチで説明すると、上腕三頭筋、ベンチの順番にするとベンチの使用重量は
 下がります。
 複合種目は先に小さい筋肉が疲労することで大筋群に影響があります。
 

養正期間

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 3月22日(日)20時21分1秒
  回答ありがとうございました
質問お願いします
養正期間のトレーニングでもやはり
基本種目は、最初に行う方が良いのでしょうか
 

養正期間

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 3月22日(日)19時58分20秒
  回答頂きありがとうございました  

養生期間

 投稿者:盛  英 信  投稿日:2015年 3月22日(日)18時32分22秒
  〇脚の怪我は残念ですが、長いトレーニング期間にはつきものです、無理をすることなど何も
 ありません。
 計画的にゆっくりと地道に自己と向き合いましょう。

〇養生期間はけがの治療を重点的に行う(鍼灸など)など、普段行わないトレーニング法や
 エクササイズをしてみる事も新鮮にトレーニングと向き合う事が出来ます。
 最高重量にチャレンジして自己分析することも大切です。
 バルクアップには脂肪がつきものです、有酸素を重点的に行い体脂肪率の調整するのも良し、
 頻度を抑えて養生する事もいいのではないでしょうか。

〇養生期間は普段地道なトレーニングを行う事でマンネリしていた気持ちをリフレッシュ
 することが一番大切で、改めてトレーニングを見つめ直す機会となります。
 私は早く8×3法に戻り使用重量をアップしたくてたまりませんでした。
 三歩進んで二歩下がるため、8×3再開時には最終使用重量の2.5~5㌔ダウンと
 なります。もっと下がる方もおられるようですが、すぐに追いつき追い越します。
 

養正期間のトレーニング

 投稿者:ボディビル佐野  投稿日:2015年 3月22日(日)15時17分45秒
  質問に回答頂きありがとうございました
質問お願いします
まもなく8x3方が3ヵ月になります。
脚のケガなどあり、納得できないです。
この後、どのようにしたら良いでしょうか
 

レンタル掲示板
/69